「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥27000安い!!10%OFF
新品定価より ¥27000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
強硬度のタングステンピン採用!!
mazumeスパイクシューズが遂にモデルチェンジ。これまでもアングラーに支持されてきた製品であることは自負しておりますが、さらなる耐久性を求め、製品構造を見直しました。考え抜かれたソールパターン+タングステンピン!コワイほどの(笑)グリップ力を味わってください!タングステンピンの沈みこみを防ぐために、ピンの土台部分の大きさを足つきに影響が出ない程度に大きくしました。また、ミッドソールのピンの土台部分が設置する面にコーティングを施しピンが沈みこみにくくなりました。全14か所あるシューレースホール。その中の、下から4段目までの8個を金属パーツからプラパーツに変更。錆びでシューレースが切れることを軽減。上3段の6個はこれまで通り強度を重要視した金属パーツを採用。これまではプラパーツに強度の面で不安があり、採用していませんでした。技術の進化が、強度が高いプラパーツの使用を可能にしました。長時間磯を歩くロックショアアングラーにとって、スパイクシューズの難点はステンレス製ピンの減りが予想以上に早いということではないでしょうか?従来のスパイクシューズのその多くは、長時間の磯歩きを想定して作られたものではなく、渡船によって磯場に上がり、そこで釣りをするためのものだからです。そのため、ヒラスズキや磯マルのスペシャリストたちの間では「数回の釣行でピンが効かなくなる」と嘆く人も多くいました。これを解消したのが mazumeスパイクシューズです。ほぼ均等に配置された31本のピンは従来のステンレスピンの2倍強の硬度を持つタングステン製です。靴底のパターンは中央部をへこませ踏み込んだ時に外側のグリップが確実に効き、そのときに中央部分も押し出されるので設置面積が広がり、さらなるグリップ力をアップを実現させました。また、ハードに使うシューズの弱点である「縫製部分のほつれ」を排除する為に、出来る限り無縫製(糸を使わず熱溶着による接合)にしています。シューズに使っているラスト(足型)はトレッキングシューズの老舗ブランドキャラバンが日本人向けに作った幅広のラストです。タングステンピンによる高い耐摩耗性と、最大のグリップ力を誇る靴底のパターン、水ぬけの良いエクストリームメッシュデザイン、 トレッキングシューズでは誰もが認めるキャラバンシューズの快適性。これらを兼ね備えた、究極のスパイクシューズが完成しました。※サイズ違いによる返品交換はお断りしておりますので、サイズをよく確認下さい。
仕様/規格
サイズスペック (単位:cm)M:25~26 L:26~27LL:27~28 3L:28~294L:29~30※目安です。足の形によって異なります(ストッキングウェダーを着用してご使用の際には、足のサイズ+1cmがサイズ目安となります)カラー:ブラック×レッド
スタッフコメント
改良点が色々あって、スパイクシューズが活躍するようなフィールドを主戦場にされている方にとって、頼もしい相棒になってくれる事でしょう^^
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.8(13件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
強硬度のタングステンピン採用!!
mazumeスパイクシューズが遂にモデルチェンジ。
これまでもアングラーに支持されてきた製品であることは自負しておりますが、さらなる耐久性を求め、製品構造を見直しました。
考え抜かれたソールパターン+タングステンピン!コワイほどの(笑)グリップ力を味わってください!
タングステンピンの沈みこみを防ぐために、ピンの土台部分の大きさを足つきに影響が出ない程度に大きくしました。
また、ミッドソールのピンの土台部分が設置する面にコーティングを施しピンが沈みこみにくくなりました。
全14か所あるシューレースホール。
その中の、下から4段目までの8個を金属パーツからプラパーツに変更。
錆びでシューレースが切れることを軽減。
上3段の6個はこれまで通り強度を重要視した金属パーツを採用。
これまではプラパーツに強度の面で不安があり、採用していませんでした。技術の進化が、強度が高いプラパーツの使用を可能にしました。
長時間磯を歩くロックショアアングラーにとって、スパイクシューズの難点はステンレス製ピンの減りが予想以上に早いということではないでしょうか?
従来のスパイクシューズのその多くは、長時間の磯歩きを想定して作られたものではなく、渡船によって磯場に上がり、そこで釣りをするためのものだからです。
そのため、ヒラスズキや磯マルのスペシャリストたちの間では「数回の釣行でピンが効かなくなる」と嘆く人も多くいました。
これを解消したのが mazumeスパイクシューズです。
ほぼ均等に配置された31本のピンは従来のステンレスピンの2倍強の硬度を持つタングステン製です。
靴底のパターンは中央部をへこませ踏み込んだ時に外側のグリップが確実に効き、そのときに中央部分も押し出されるので設置面積が広がり、さらなるグリップ力をアップを実現させました。
また、ハードに使うシューズの弱点である「縫製部分のほつれ」を排除する為に、出来る限り無縫製(糸を使わず熱溶着による接合)にしています。
シューズに使っているラスト(足型)はトレッキングシューズの老舗ブランドキャラバンが日本人向けに作った幅広のラストです。
タングステンピンによる高い耐摩耗性と、最大のグリップ力を誇る靴底のパターン、水ぬけの良いエクストリームメッシュデザイン、 トレッキングシューズでは誰もが認めるキャラバンシューズの快適性。
これらを兼ね備えた、究極のスパイクシューズが完成しました。
※サイズ違いによる返品交換はお断りしておりますので、サイズをよく確認下さい。
仕様/規格
サイズスペック (単位:cm)
M:25~26 L:26~27
LL:27~28 3L:28~29
4L:29~30
※目安です。足の形によって異なります(ストッキングウェダーを着用してご使用の際には、足のサイズ+1cmがサイズ目安となります)
カラー:ブラック×レッド
スタッフコメント
改良点が色々あって、スパイクシューズが活躍するようなフィールドを主戦場にされている方にとって、頼もしい相棒になってくれる事でしょう^^